協会では、自主管理体制確立のために下記のような様々な事業を展開しています。
食品関係営業者の皆様には、協会にご加入いただきまして一緒に活動しましょう。
■ 衛生教育事業
- ① 東京都委託事業
- 東京都委託の衛生教育事業では、 安全で安心な食の提供に役立てられるよう自主的衛生管理の普及啓発が進められます。
- ② 食品衛生自治指導員の巡回活動
- 都内約5,900名に及ぶ食品衛生自治指導員の活動では、各お店の自主管理の向上を目途とする巡回指導をはじめ、自主管理点検表、巡回指導済ステッカー、情報紙の配布、その他各種相談への対応等、有効な活動の展開を図ります。
- ③ 衛生知識の向上
- 食品等事業者はもとより、各業種団体及び賛助会員などへの情報提供に適宜講習会を開催し、知識の向上に役立てています。
- ④ 消費者とのコミュニケーション
- 各地域で開催の街頭相談所、消費者懇談会は、消費者とのコミュニケーションを高めるとともに衛生思想の普及啓発に、またニーズの把握に役立てられます。
- ⑤ 組織の強化と業界振興
- 業界発展に組織の力は重要です。そのため、組織の拡充とともに業界が抱える諸問題の解決を図るべく関係方面へ強く要望してまいります。
■ 講習会事業
- ① 食品衛生責任者養成講習会
- 食品営業者は、営業施設ごとに食品衛生責任者を置くことが義務付けられています。当協会では都知事の指定を受け養成講習会を実施しています
- ② 調理師試験準備講習会
- 東京都では、年1回、調理師試験を実施します。当協会では専任講師による調理師試験準備講習会及び調理師試験模擬テストを開催し、受講者の100%合格をめぎしサポートします。
■ 共済事業
- ① 東食生命保険
- 会員の相互扶助および会員事業所の福利厚生を目的に、生命保障と傷害保障を基本保障として、付加給付金を加え、さらに医療保障特約を導入して制度化したもので、この加入推進を実施していきます。
- ② 総合食品賠償共済
- お客様への補償対策は、事業所の信頼確保と安全経営に繋がります。そのため、不測の事故による食中毒・異物混入、接客時のトラブル等へ万全な対応と補償を行います。
■ 試験検査・コンサルティング
当協会の検査機関「東京食品技術研究所」は、食品、家庭用品、水質、簡易専用水道、検便などの試験・検査及び食品の衛生指導のサービスを提供しています。試験検査には高い精度と迅速性を追求し、衛生指導には長年の経験と検査を一体化して行います。
- ◆ 一主な試験検査-
- ① 食品などの微生物学的・理化学的検査
② 期限表示(賞味期限)のための保存試験
③ 苦情対応などの検査(異物検査、鑑別、品質検査など)
④ 医薬品、家庭用品、化粧品などの検査
⑤ 水質検査(水道法、建築物衛生法、食品衛生法など)
⑥ 簡易専用水道検査 ⑦ 検便(ノロウイルスを含む)、寄生虫などの検査 - ◆ -コンサルティング事業-
- ① 食品衛生指導、食品衛生講習会、現場検査、細菌検査など
② 東京都食品衛生自主管理認証制度に基づく指定審査事業 - ◆ 一相談窓口ー
- 衛生相談をはじめ、消費者からの問い合わせ等に親切丁寧にお応えします。食品取扱い施設にとってネズミ、害虫等の防除は衛生管理上、必要不可欠です。当協会では、これらの防除作業を広く普及するとともに、東京都条例により定められた貯水槽の清掃等も実施します。
- ◆ 一害虫防除作業-
- ① ゴキブリ、ネズミの予防駆除 ② ハエ、蚊、ダニ、樹木害虫、シロアリなどの予防駆除
- ◆ 一水の衛生管理一
- 貯水槽清掃と水質検査はセットで。その他、防かび施行、ダクトフードなど厨房内の清掃も実施します。
- ◆ 一確実な施工ー
- 技術陣の研究開発と慎重な作業により、確実に効果をあげます。
- ◆ 一安全管理一
- 薬剤などによる汚染に細心の注意を払います。
- 一行き届いたアフターサービスー
- 契約時に保証期間を設け、アフターサービスに万全を期します。
- ◆ “協会ならではの特典”
- ・ 防除記録表を発行します。
・ 防除ステッカーを配布します。
・ 所轄保健所へ実施済の報告を行います。